Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/2/flier.jp-cfs-corp/web/cfs-corp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the updraftplus domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/2/flier.jp-cfs-corp/web/cfs-corp/wp-includes/functions.php on line 6114
カジ旅で遊べるクラップスの遊び方をわかりやすく解説 │ カジ旅完全攻略ガイド

カジ旅で遊べるクラップスの遊び方をわかりやすく解説

クラップスはダイスを用いたギャンブルで、知名度は低いですがその歴史は長く、本場ランドカジノでは多くのギャンブラーに愛されています。

この記事ではカジ旅で遊べるクラップスのルールや遊び方について詳しく解説していきます。

クラップスのルール

冒頭で述べたようにクラップスはダイスを用いたギャンブルです。

一説によるとクラップスは古代ローマ時代の兵士たちが豚の骨を使って遊んだ「骨」というギャンブルをルーツに持つといわれており、2,000年以上の長い時間をかけて洗練され、世界各地のカジノで広く親しまれるまでに至りました。

クラップスは2つのダイスの出目を予想するだけのギャンブルで、ダイスの出目の合計値が「7」か「11」なら「ナチュラル」となり、ダイスを投げるプレイヤー(シューター)の勝ちとなります。

ダイスの出目の合計値が「2」「3」「12」のいずれかの場合には「クラップス」となり、シューターの負けです。

ナチュラルでもクラップスでもなければ「ポイント」となり、ゲームを続行します。

このようにクラップスでは「ナチュラル」か「クラップス」になるまでダイスを振り続け、参加プレイヤーはシューターが勝つか負けるかを予想します。

クラップスの賭け方

前項で説明したようにクラップスはダイスの出目を予想するだけのシンプルなカジノゲームですが、シンプルなルールとは裏腹にその賭け方は少々複雑です。

ここではクラップスの代表的な賭け方について解説していくので、ぜひ目をとおしてみてください。

パスライン

パスラインはシューターが勝利することを予想する賭け方です。

ダイスの出目がナチュラル(7,11)なら勝ち、クラップス(2,3,12)なら負け、ポイント(4,5,6,8,9,10)ならゲーム続行となります。

クラップスにおけるもっとも基本的な賭け方なので、ゲームの慣れるまではパスラインをメインにベットすると良いでしょう。

パスラインの配当は2倍です。

ドントパス

ドントパスはパスラインと真逆の賭け方です。

ドントパスではクラップス(2,3)なら勝ち、ナチュラル(7,11)なら負け、ポイント(4,5,6,8,9,10)ならゲーム続行となります。

ダイスの出目の合計値が「12」の場合には引き分けとなり、その時点でゲーム終了です。

ドントパスではポイントが2回連続で出るとプレイヤーの負けとなってしまうので注意してください。

ドントパスの配当は2倍です。

カム

基本的にパスラインと同じ賭け方ですが、カムは2投目以降でしかベットすることができません。

カムをベットした回にナチュラル(7,11)が出るか、カムをベットした次以降にポイント(4,5,6,8,9,10)が出ると2倍の配当を獲得できるので、クラップスに慣れたら積極的にベットしてみてはいかがでしょうか。

ドントカム

ドントカムは上で紹介したカムと真逆の賭け方です。

ドントカムにベットした回にクラップス(2,3,12)が出るか、ドントカムにベットした次以降に「7」が出ると2倍の配当を獲得します。

オッズベット

オッズベットは、カムやドントカムと同様2投目以降にのみベットできる賭け方で、パスライン・ドントパス・カム・ドントカムのいずれかに追加でチップをベットすることができます。

オッズベットにはハウスエッジがかからないので、実用性に優れた賭け方だといえるでしょう。

その他の賭け方

ポイントナンバーに直接ベットするプレイスベットや、ゾロ目を予想するハードウェイなどクラップスには他にもさまざまな賭け方が存在しますが、いずれもハウスエッジが高く、また的中率も高くないためあまりおすすめはできません。

最初はパスラインかドントパスをメインにベットし、ゲームに慣れてきたらカムやドントカム、オッズベットなど少しずつベッティングの幅を広げていくと良いでしょう。

クラップスの詳細について知りたい方はこちら⇒クラップスのルールと遊び方について詳しく解説

クラップスのゲームの流れ

最後に、カジ旅で遊べるクラップスのゲーム画面を参照しながら、ゲームの流れを紹介していきます。

ゲーム画面を開いたら、任意のベットエリアにチップをベットしてください。

テーブルゲームに時間制限はありませんが、ライブカジノはベット時間に制限が設けられているので注意が必要です。

ベットが終了すると、自動でダイスが振られます。

ダイスの出目が確定したら、結果に応じて配当を獲得します。

勝敗が決まらない場合には、勝敗が確定するまでダイスを振り続けます。

クラップス以外のカジノゲームについて詳しく知りたい方は「カジ旅で遊べるカジノゲーム一覧」も併せてチェックしてみてください。

カジ旅で遊べるカジノゲームを一覧で紹介!

まとめ

クラップスは古代ローマ時代にルーツを持つ歴史あるカジノゲームです。

日本での知名度はあまり高くありませんが、本場ランドカジノでは広く親しまれており、カジノファンを自認するなら避けてとおれないギャンブルだといえるでしょう。

賭け方は少々複雑ですがルール自体は非常にシンプルなので、まだクラップスで遊んだことがないという方はこの機会にぜひプレイしてみてください。